カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (3)
- 2022年1月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (4)
- 2021年2月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (14)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (4)
- 2018年5月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (22)
- 2017年10月 (14)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (29)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (26)
- 2017年5月 (24)
- 2017年4月 (23)
- 2017年3月 (28)
- 2017年2月 (27)
- 2017年1月 (18)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (5)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (21)
- 2016年3月 (6)
最近のエントリー
HOME > ブログ > どうして目は疲れてしまうのか?&対処法
ブログ
< あなたの姿勢は大丈夫?? すぎ治療院 美容鍼 | 一覧へ戻る | 便秘でお悩みのあなたへ、、、 >
どうして目は疲れてしまうのか?&対処法
こんにちは^^
昨日は家族で香川県のこんぴらさんを登ってきました。
天気も良くて、気持ちいい1日でした^^
さて、本日の内容は、眼精疲労。
悩まれている方は多いのでは、ないでしょうか?
まぎれもなく僕もその一人です。
現代では、パソコンやスマホは勿論、電子機器の普及で目に大変なストレスがかかります。
少しの知識でケアするのと、ほったらかしにするのでは差があります。一緒に見ていきましょう。( ;∀;)
そもそもどうして目が疲れるの?
目には水晶体と言うレンズがあります。
レンズに毛様体筋と言う筋肉が付いていて、その筋肉が水晶体の厚みを調整します。
厚みを調整することによって遠くを見たり、近くを見たり出来る訳です(^^♪
水晶体の厚みを変える、毛様体筋は自律神経によって調節されます。交感神経が優位になると、毛様体筋が緩みレンズが薄くなり遠くにピントがあいます。
副交感神経が優位になると、毛様体筋が縮めレンズが厚くなり近くにピントがあいます。
眼精疲労は、このバランスが乱れてしまうことが原因の一つだと言われています。
なぜか、
交感神経は緊張や不安、疲れ、仕事のストレスなどで優位になります。副交感神経は、寝ている時やリラックスしている時に優位になります。
このバランスが大事
話を戻すと、現代では、ストレスや緊張でほとんどの方が交感神経が優位になっています。
交感神経の目の役割は覚えていますか?
そうです。遠くを見る時にピントが合う仕組みです。
しかし、パソコンや携帯電話は近くで見てしまいます、近くで見ようとする時は、副交感神経が働きます。
交感神経が優位になっている状態なのに、無理に近くのものを見ようとして副交感神経が強制的に働く。
この矛盾が眼精疲労に繋がります
疲れた目を改善しよう
まず基本中の基本。適度な休憩を取るように心がけましょう。
集中している時は、常にパソコンや携帯に集中しています。
僕もその一人です。w
やはり、この時は相当目にダメージを受けます。
パソコンや携帯はテレビを見ている何倍も目に疲れがでます。
パソコンなどに集中している時は、ドライアイの原因にもなりますので注意が必要です。
とにかく時間を決めて、10分は目を休めるように心がけて下さい。
ビタミンAを摂取
ビタミンAは、目の粘膜を守り、ロドプシンの生成を促します。
緑黄色野菜やレバーに多く含まれます。
また、カボチャなどに含まれる、βカロチンは、体内でビタミンAに変わると言われています。
ビタミンAは脂溶性ビタミンの部類なので、油脂と一緒に調理すると吸収率が上がると言われます。
ただし
とりすぎた場合には肝臓に蓄積されるので注意が必要です。
自宅でのセルフケアのおすすめとしては、
ホッとアイマスクをお風呂上がりにしてあげたりすると、
眼精疲労のケアにもなりますので、
参考にしてみてくださいね^^
(美容鍼灸専門サロン すぎ) 2018年10月29日 16:35
< あなたの姿勢は大丈夫?? すぎ治療院 美容鍼 | 一覧へ戻る | 便秘でお悩みのあなたへ、、、 >