HOME > ブログ > アーカイブ > 2016年4月

ブログ 2016年4月

美容鍼ですっきり!現代女性の腸5代トラブル②「腸は自律神経と深い関係がある!」

今回は、腸と深い関係にある自律神経についてのお話です。

腸の働きは自律神経によってコントロールされています。
この自律神経が心の影響を受けるため、ストレスが読く状態だと、腸の働きも抑圧されて、腸も疲れてきます

腸の弱りが慢性化してくると、副交感神経の活動も弱まり、腸の弱りに影響され、身体はリラックスできません。副交感神経にうまく切り替わっていないということは、交感神経が常に優位になっている状態。
交感神経が昼間の活動期に活発になるのは良いのですが、常に優位では戦闘態勢と同じで、イライラ、不眠症、過食など読きます。

ハリウッド式美容鍼®は硬くこった腸をほぐすことで、自律神経バランスを整えて副交感神経を優位にします。
その結果、身体はリラックスし、血液循環もよくなり身体に溜まった老廃物も流れやすく、むくみくすみの解消にもなります。
自律神経が整うと、セロトニンなどのホルモン分泌も正常になり、自然と笑顔になり、表情もパッと明るくなります。
また、同時に内側からのケアも行うことで驚くほど深く眠れ、目覚めも良くなります。さらに、「食べたい!」という気持ちも抑えられますので、自然と体重も減少します。

*自律神経とは??

自分の意志とは関係なく働く神経交感神経と副交感神経があり、交感神経は緊張や活性をさせる神経で、副交感神経はリラックスさせる神経です
昼間の活動期には交感神経が優位になり、夜にはリラックスさせる副交感神経が優位になることが正常です。
どちらも大切な神経ですが、1.5:1になることが理想とされています。
現代人の方はストレスやホルモンバランスの影響で特に自律神経がにだれやすくなってしまっているので、美容鍼で整えてあげることがとても大事になります。

次回もお腹と美容の関係について説明していきますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

美容鍼ですっきり!現代女性の腸5代トラブル①「なぜ、肌にくすみはおきてしまうのか?」

今回からシリーズで、お腹と美容のかんけいについてご紹介していきます。

肌代謝が乱れ、角質肥厚に!!
活性酸素も大きな原因!?


血液から酸素と栄養をもらって新しい肌に生まれ変わる肌の細胞。新陳代謝を繰り返して肌は生まれ変わっています。
しかし、腸が弱って血液が汚れてくると、その汚れも肌へ送られてくすみの原因に、、、、、。

また血液が汚れて血流が悪くなると酸素や栄養の供給も滞り、28日間という肌のターンオーバーも乱れ、角質肥厚の原因になります。
また活性酸素は老化を早める原因であることはみなさんも知っていると思いますが、活性酸素が発生する大きな原因は、腸内環境の悪化から有害物質が大量に発せするためで、この有害物質を無害化するために活性酸素も大量に発生するからです。

つまり、くすみ以外にも、肌弾力は失われるだけでなく、エイジングの悩みすべてに関わってくるのです。
腸が弱っていれば、どんなに効果の美容液を肌にぬっても効果はあがりません。

*活性酸素とは??

 本来、体内に侵入した細菌やウイルスなどの攻撃から体を守る為に、白血球が作り出す物質。
活性酸素により、ひとつの細胞がさびると、まわりの細胞を酸化させていきます。活性酸素は、内臓や皮膚、骨などのあらゆる組織にダメージを与えるほか、老化やガンや生活習慣病などにつながるといわれています。
最近の研究では生活習慣病の90%が、活性酸素が原因であるということがわかってきました。


なので腸の環境をダイレクトに改善、アプローチすることができる美容鍼をすることにより、身体の中から美しくなれ、肌にもいい栄養を送れるようになっていきます。
皆さんも身体の中から変えていくのを意識してみてくださいね。

お腹の調子を整え、より美容に効果を!

今回はお腹の腸の調子を整えることで、よりお肌にいい栄養を送れるようになるための、アドバイスや腸の仕組みについて紹介します。


便が毎日でてくれない、お腹の調子がすっきりしない、と悩まれている方も多いと思います。
特に腸の悩みやトラブルというと「便秘」が頭に浮かびがちですが、実は便秘と下痢を繰り返す」症状が現代人に急増しています。
通勤中や通学途中に急にトイレに行きたくなって、トイレに駆け込むことってありませんか?  これが長らく読く場合は過敏性腸症候群の可能性も!!!

過敏性腸症候群とは、検査では異常がないにも関わらず、腹痛や腹部不快感を伴う便通異常。10~40代の若い人に多く、男性よりも女性に多いと言われています。
おもな原因はストレスが関与していると考えられています。でも、なぜストレスで下痢や便秘になるのでしょう?

脳と腸は神経によってつながっているため、脳が不安やストレスをうけると、その信号が腸に伝わり、腸の運動に影響を与えることが分かっています。
過敏性腸症候群の人は、ストレスによって腸が過剰に反応してしまうほか、体質的に腸が痛みを感じ、腸の過剰な運動で痛みを感じてしまいます。

また、過敏性腸症候群は、不眠症、疲れやすい、めまい、肩こり、肌への栄養がいきにくくなる、などの症状がでる可能性も!!
これを改善するには、規則正しく、3食を決まった時間に摂ることが大事です。
特に便秘の多い人は刺激の強い食品(香辛料が強い食品など)、下痢の人は冷たい飲み物などを避けるようにしましょう。
また、できるだけ深く深呼吸をしながら散歩などの軽い運動(ハードな運動はストレスになる場合も)を生活に取り入れ、気分転換を行い、ストレス解消を心がけましょう
この症状が重度に読く場合は、大腸がん、大腸ポリープ、潰瘍性大腸炎など深刻な病気が潜んでいる可能性もあります。医師に一度相談することをおすすめします。

身体の中から改善していくことにより、真の美容は生まれてきます。是非参考にしてみてください。

なぜ美容鍼をすると効果がでるのか(2)

今回は美容鍼灸の肌への改善効果でとても大事なマイクロトラウマという作用についての紹介です。肌のしくみについても詳しく説明していますので、参考にしてみてください。

 *マイクロは微細、トラウマは傷という意味。  トラウマと言うと心の傷と思いがちですが、ここでは外的要因で起こる単なる傷の意味で、マイクロトラウマは細かい傷と訳されます。
  その細かい組織の傷によって肌の活性化に大事なコラーゲンやエスラチンの代謝が改善されるので、肌にとってポジテイブ(肯定・正) ネガテイブ=否定・負 という視点にたつとポジテイブとなるため、ポジテイブトラウマ(良い傷)と言われます。


肌の層は、表皮、真皮、皮下組織、筋肉と大きく分けると4つの層からなっています。

肌のターンオーバー、肌の表皮の入れ替わるサイクルはおよそ28日で、そこから約2週間で角質が剥がれおち、およそ6週間あれば入れ替わります。
しかし、その層にある表皮は異なり、紫外線などで線維層がダメージを受けた真皮層はそに回復に4年~6年もかかります。
ゆっくりと代謝されていくのですが、その間に4年~6年肌も年をとってしまいエイジングが進みます。

また、40歳代以降は線維芽細胞からコラーゲンが産生されにくくなるため、線維層のマトリクス(網目構造)が修復されなくなり、たるみが生じます。
しかし、人間の体は感染せず、シャープに切れたものに関しては比較的きずあとを残さずにきれいに治るという組織再生能力がもともとあり、美容鍼灸では特にこの作用と理論を応用しています。

美容鍼は非常に細い針を使って無菌的に肌に刺入し、それによって細かく損傷された組織は、それを修復しようとする過程で、コラーゲンやエスラチンの産生が促進されます。

つまり、真皮層に微細な傷(マイクロトラウマ)をつけることで、細胞修復機転を活性化し、コラーゲン、エスラチンを促すと考えられています。
これが肌のハリにつながり、アンチエイジングにつながる、良い意味の傷という意味から「ポジテイブトラウマ」といわれます。

鍼の効果が出る仕組みについて、少しでもわかって頂ければ幸いです。最後まで読んで下さりありがとうございました。

なぜ美容鍼をすると効果がでるのか(1)

今回は美容鍼をすることにより、身体の中で起こっている反応、美容鍼の効果の出る仕組みについて紹介します。

それには大きく分けて2つのポイントがあります。

・血行改善 (軸索反射)  免疫反応【無菌的炎症反応)

・マイクロトラウマ (ポジテイブトラウマ)

この中で、今日は血行改善についてご紹介します。

鍼を刺した部位の局所的な効果として、無菌的炎症反応や軸索反射という反応が起き、血液循環が改善されます。

鍼が刺入され、生体組織が破壊されると、これを異物として認識して、それを除去しようとする反応が体に起こります。生体組織に異物が入ると、細胞から細胞への情報伝達に使用されるインターロイキンという物質が活性化されます。

それにより、血管透過性が亢進するなどの免疫的な反応がおこり、毛細血管の血行が促進します。

また、軸索反射というはたらきが起こり、血液循環が改善されます。

これらの血液循環作用により、くすみが改善され肌が艶やかになり、ターンオーバーが促進され、きめが整うことが見込めるのです。

次はもう一つ大事なマイクロトラウマという反応について紹介します。



美容鍼で期待できる効果について(全身の効果)

今回は美容鍼で期待できる効果についての、全身の効果につて紹介します。

     全身の効果
・ニキビを改善する

・更年期障害、月経前困難症、生理不順など婦人科的症状を改善する

・副鼻腔炎、鼻炎、のどの痛みなどを改善する

・頭痛を緩和する

・下痢、便秘などの消化機能を改善する

・自律神経のバランスを整える

・免疫力を高める

・抜け毛や白髪になるのを遅らせる

・めまいを改善する

・不眠を改善する

・うつを緩和する



などがあります。

ハリウッド式美容鍼®の全身の効果は女性疾患や疼痛緩和など様々です。

全身治療をすることにより、ホルモンバランスが整い、ホルモンのアンバランスが由来しているニキビが改善する。

肌の悩みと身体の症状が同時に改善され、自律神経が整う、免疫力が高まるなどがあります。

ハリウッド式美容鍼®の最大の特徴である、お顔と身体を同時に施術して体質、体調改善を行うのでこれだけ効果が期待できます。

お顔と身体を別に考えずに、お顔は身体が映し出す鏡とし、身体の中から美しくなれる美容鍼で、年齢-10歳肌をぜひ体感してみて下さいね

美容鍼で期待できる効果について(顔の局所的な効果)

今日は美容鍼で期待できる効果の、お顔の局所的な効果について説明します。

    顔の局所的な効果

コラーゲン、エスラチン産生を促進する

筋肉の拘縮を緩和、弱体化を改善する

肌にハリを取り戻す、毛穴を引き締める

たるみ、くぼみを軽減


むくみや目の下のクマを軽減

・局所の血流、リンパの流れを増大させる

・顔のくすみ、顔色を改善させ、輝きを取り戻す

・顔面神経麻痺、三叉神経痛、ベル麻痺、顎関節症、脳卒中患者などの症状を緩和する

・免疫の改善、ストレスの緩和


などがあります。
お顔に鍼をさすことにより、マイクロトラウマという細かい傷をわざとつくります。それにより、その組織を修復しようとして細胞修復機転という働きが活性化され、コラーゲンが産出され、お顔の繊維層を修復します
たるみの原因として腱が伸びることがあっても筋肉が伸びることはありません。
たるみが起きている組織をMRIなどで検証しても筋肉がたるんでいることは確認できません。わかるのは、筋肉が固まっている拘縮のみです。筋肉が拘縮や萎縮、やせることでたるみやしわがおきてしまいます。
よって、鍼の筋肉を緩める効果により、こわばっている表情筋が緩和され動きが活発になり、たるみやほほの凹み、二重あご、首のたるみも軽減し、口角や目のたるみを引き上げることができます。

またマイクロトラウマ(細かい傷)や筋肉への効果などで、肌に張りが出て、毛穴も引き締まるようになります。さらに血行改善効果などにより小じわも改善されます。
局所の血液循環改善、リンパの流れの改善で、顔のくすみや顔色がよくなり、むくみや目の下のクマも改善されます。


神経にも作用し、顔面神経麻痺やベル麻痺など顔面部の治療でも効果を発揮します。さらに、副次的な効果として、肌の悩みによるストレスが緩和されることで幸福感をもたらしてくれます。
お顔が変化したあとの満足感がなによりも施術をうけるクライアントさんにとって重要です。この変化をぜひ実感してみてください。
次回は、美容鍼による身体の効果についてせつめいします。

ニキビに対して自宅でできるスキンケア

美容鍼に来られる方のスキントラブルで、シワたるみほうれい線に次いで多いのがニキビです。男女を問わず思春期以降、40歳になってもできます。

ニキビのできるメカニズム
1・ 男性ホルモンの刺激で、皮脂腺が活性化されると皮脂腺が多くなる。

2・ 何らかの原因で角質が厚くなり、毛孔を狭くし、毛穴がふさがり、皮脂が皮膚表面に流れなくなって出来る。

思春期のニキビは男性ホルモンが多くなることにより起こる。ある程度の年齢になってからのニキビは、ストレスや食事、機械的刺激(前髪などによる刺激)、生理不順、胃腸障害など内的、外的諸因子があり、毛穴が詰まる事でおきる。

また、生理前や生理中にニキビができる人が多いのは、生理前の卵胞ホルモン(エストロゲン)と黄体ホルモン(プロゲステロン)比率でエストロゲンが減少し、男性ホルモンの作用が強くなることによりおきます。
逆に終わった後は、お肌の状態がよくなります。


自宅でできるスキンケア
1・ 洗顔回数は1日2回行う化粧を落とす時のクレンジングオイルやメイク落としは十分な水ですすぐことにより汚れとともに油分も落ちるため、クレンジングオイルにより悪化することはない。
UVケアの際には、クリームタイプではなく油分の少ないローションタイプを使い、ファンデーションもパウダータイプ(粉が浮いてしまう場合は保湿成分入りのものを選ぶ)など油分を控える。


2・ 睡眠不足は肌の免疫力を下げるので睡眠を心がける

3・ 脂質、糖質の多い食事、間食などは、できたニキビが悪化する要因となる。手入れ中は気をつける。

4・ ニキビをひっかく、触るのも悪化させる要因で、触れているとその周囲に新しくニキビが出来たり、炎症が強くなることがあるので、清潔を保つようにする。

5・ ストレスも影響するため、気分転換などをこkろがける。特に極度な食事制限はかえってストレスになるので、過敏にならず量を控える。食べた翌日は控えるなど1週間の間でバランスを取るようにころがける。

生活改善をしていくだけでもかなり変化がありますので普段の生活を意識してみてくださいね。

その日のうちに施術効果を上げる2つのポイント

今日は施術を受けていただいた日に、実際にしていただくことで、より効果をあげることができる2つのポイントについてお話しします。

施術をうけたあとに、お顔がすっきりして身体も楽になった!と思って、いきなり激しい運動をしたり、ランチや食事でご飯を食べすぎたり、長時間のショッピングをしてしまうと、疲れがたまってしまうことに!

施術効果を上げる一つ目のポイントは、施術後に少しでも身体を休めるようにしましょう!全身の血液の流れが良くなっているので、10分でも横になるとそれだけでもより施術効果があがります
すぐ用事がある方もちょっとゆっくりしてから、つぎの用事に向かって見て下さい。
当院では待合でお水を飲んだりして少しリラックスしてから行かれるかたも多いです。

そして、施術を受けた日はいつもより少し早めに寝て見て下さい。 睡眠中によりホルモンバランスや自律神経を整えてくれるので、次の日お化粧をしたときに、
よりおはだが引き締まり、崩れにくくなります。

施術効果を上げる2つ目のポイントは、水分をとること。
いつもより少し多めに水を取ってください(お茶ではなく水です

水を飲む事によって、身体からスムーズに疲労物質や代謝産物といった「いらないもの」がでます。
身体の治療をした後に、全身がだるくなったりしたことがある方も多いと思いますが、それを予防する効果があります。

肩こり便秘、お肌の乾燥、たるみほうれい線などにもとても効果がありますので、しっかり水分をとってみてください

睡眠と水についてはいままでのブログにも詳しく書いていますので参考にしてみてください。

病気になりやすい睡眠時間について(2)

今日は前回に読いて睡眠についてです。
前回に、睡眠は1時間半サイクルで5回、合計7時間半眠るのが理想というお話をしました。

今日は習慣化についてです

皆さんは何時にふとんに入りますか?

ちなみに太陽が昇ってくるのは何時頃でしょうか?昇ってきて、夕方に沈みますね。
土日だけゆっくり10時ごろの日の出とか、金曜日だけ早めに16時で沈むというのもないです。

なにを言いたいかと言いますと、休みだからいつまでも寝ているのは、体内リズムを壊してしまいます。

人の体は朝起きてから、日の光を浴びることによって15時間後にメラトニンというホルモンが分泌されて眠りを誘うようになっています。
おねぼーしてしまうと、自然と寝る時間が遅くなってしまい、結果、睡眠時間が削られてしまいます
月曜の休み明け、睡眠不足の状態で仕事に行って効率が上がるはずもなく、辛い一週間に、、、、
週末にまたおねぼーをして、、、、、なんて泥沼化しないように、休みでも寝坊しないこと。

おススメは休日前は早めに寝て早起きしてみる。すごく朝は効率がよく、休日が長く感じられます。
そのため気持ちの充実感が違ってきますし、夜も早く気持ちよく眠りに入れますよ。

もうひとつ最後のおすすめは、、、

昼寝です

なかなか昼寝できる環境が無いかもしれませんが、もしあるのなら、30分以内の昼寝がおススメです。
昼ごはん後は消化のたすけにもなりますし、能が休まるので午後の仕事の能率がアップします。
職場の上司にお願いしてみてください(笑)

ただ、寝すぎてもだめですし、15時以降は夜の睡眠の妨げになるので注意しましょう。

いかがでしたか?当たり前と思うかもしれませんが、健康も地味な事をコツコツと積み上げていくものだと思っています。
少しでも参考にして頂ければ幸いです。

123

« 2016年3月 | メインページ | アーカイブ | 2016年5月 »

初めてのお客様限定割引 ビフォアーアフター お客様の声

このページのトップへ
このページのトップへ